こんにちは。
盛岡は最近ずっと最悪の道路条件が続いています。
車通勤は毎日がハラハラドキドキの連続です。
坂道で滑って発進できない車がいて、
心の中で応援しつつ人ごとではないなと思っていたら、
まんまと同じ場所で滑ったり。
轍にうまくはまれず、グラグラしたり。
東北道でホワイトアウトによる玉突き事故もあったり、
冬の車の運転は、慣れることはなく常に恐怖ですよね。
色んなことを想定し、いざと言う時に冷静に対処できるようしたいです。
(ホワイトアウトは一般道なら減速して徐行する以外すべがないですけどね。。。)
さて、3ヶ月ぶりのリリータイム(社内交流会)は、
サイコロトーク新年バージョンでした。
♪♪♪今回のトークテーマ♪♪♪
「新年の抱負」
「いまハマっていること」
「休日の過ごし方」
「最近疑問に思うこと」
「会社にあったら便利なもの・欲しいもの」
「コロナ禍後にしたいこと」
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
密にならないように、ソーシャルディスタンスを保ちながらトークを楽しみました。
サイコロも新年にふさわしくおめでたい感じです。
私のチームは、会社にあったら便利なもの・欲しいもので、
自販機に残業のお供のしょっぱい系の飲み物(コンポタ、おしるこ)が欲しいで盛り上がりました。
ほんと、欲しいです!(前の自販機にはあったんですよね)
カップラーメン自販機やパンの自販機でもいいな、なんて思ったり。
経費がかかるから無理なんでしょうけども。。。
そして、コロナ禍後にしたいこと、第一位は、
「どこでもいいから岩手県から出たい!」でした 笑
1日でも早く穏やかな日常が戻ってきますように!