一関市の夏の恒例イベント「全国地ビールフェスティバルin一関」が今年も開催されました。今年は20回の節目を迎え、過去最高の42都道府県・ドイツ・ベルギーから100社が参加。九州や関西・関東から訪れる方もおり、全国的にもかなり知られるイベントになっているようです。
一関市の老舗蔵元が中心となって行ってきたイベントで、始めた当初は20社前後の参加だったと記憶しています。震災発生後、開催が危ぶまれましたが「絶対やる」という強い意気込みを持ち、今に至っているということです。
私は残念ながら下戸なので、立ち寄ってフランクフルトなど買うくらいですが、ビール好きの方は一度いらしてみてはいかがでしょうか?