こんにちわ。もうすぐ今年最初の大型連休、ゴールデンウィークですね!
今年は調整次第で10連休になる人もいるとか…羨ましい限りです。
そんなGW、みなさんご予定はお決まりですか?
まだどこに行こうか迷ってる~なんて方、ここはいかがでしょう?
この素晴らしい景色、どこだかわかりますか?
答えは… 岩手が誇る世界遺産、中尊寺です
上の写真は中尊寺境内のかんざん停のテラスで去年のGWに撮ったものです。
五月晴れというんでしょうか?すごく天気が良くて気持ちが良かったです。緑もお花も元気いっぱい活き活きとする季節ですね。
岩手県民なら、「小~中学生の時に野外学習で行ったなぁ~でも大人になってからは行ったことないなぁ」なんて方も多いのではないでしょうか?かくいう私もその一人でした。
でも去年、実に20年ぶり?くらいに訪れてびっくり!大人になってから行くと、子供の頃とは全然違ってみえるんです。
特に金色堂!子供の頃も感動しましたが、大人になってから見るとその装飾の細かさや歴史の重さに圧倒されます…!
5月1日~5日は毎年恒例の春の藤原まつりも開催されますし、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?カメラ片手に境内を散策してると良い運動にもなりますよ♪